【商品説明】
【三河焼、えびね用素焼き鉢です。】
凍てに注意が必要です。
【安くて植物に良い鉢】というのが三河焼国産定番シリーズの最大の特徴です。
詳しくは、 えびね鉢 素焼 5号でご確認ください。
寒い地方でお使いのお客様には、焼成温度が低いという特性上、
赤焼に比べ植木鉢、皿が凍りつき、割れやすいので注意が必要です。穴有です。
えびね鉢 素焼 5号用に3種類の受皿(HO受皿、足付受皿、イタリー受皿)
を用意いたしました。
それぞれに特徴が有ります。3種類中で一番良いポイントは☆3つです。
【足付受皿4号】
色合い:☆☆☆ 鉢と皿が同じ色です。
受水量:☆ 少し浅いです。
価 格:☆☆☆ 一番安いです。
足の付いた少し変わったお皿です。鉢と皿の色の相性は一番良いです。
【凍てるとは】
隙間に入り込んだ水が凍って膨張して鉢をわってしまうことがあります。
【商品の特徴】
◆日本製のテラコッタ鉢。全自動成型機械にての製造品。
◆えびね用の植木鉢です。えびね専用の鉢ですが、通常の植木鉢としてもご利用できます。
◆足付受皿4号が付いてます。
(詳しい説明は足付受皿4号のページでご確認ください。)
◆足付受皿4号素焼の色は、えびね鉢 素焼と同じです。窯は違います。
◆えびね鉢 素焼は排水性、空気の通気性も抜群!
昔から植物を育てる鉢【植物に良い鉢】として、とても人気があります。
◆人肌色のベージュがとても【優しく可愛らしい】植木鉢です。
◆低温焼成なので冬場(水が凍る場所)は【置き場所に注意が必要】です。
凍てる(鉢が凍って割れる)ことがあります。
◆えびね鉢 素焼は愛知県西三河南部(三州瓦の産地)で作っています。