【商品説明】
【安くて丈夫な植木鉢】というのが
日本製三河焼シリーズの最大の特徴のひとつです。
この植木鉢は全自動成型機械を使って製造していますので、さらに、丈夫です。
【安い】の理由は機械での大量生産。
【丈夫】の理由は焼成温度の違いに有ります。
三河焼、高温酸化焼成(赤焼、白焼=ブラウン)の焼成温度は1100℃位です。
素焼鉢(通常酸化焼成)や多くの輸入鉢は900℃前後です。
200℃温度が高いと土の締まりが、素焼と比べると強くなり丈夫になります。
(素焼には、焼きあがった後も土と土の間に空気や水を通す目に見えない微細な隙間が有る。
赤焼、白焼は、この隙間が焼き締まって小さくなり硬く丈夫になります)
赤焼、白焼にも通気性、排水性は有ります。
【鉢の強度、耐寒性】 素焼、いぶし<赤焼、白焼
【鉢の通気、排水性】 素焼、いぶし>赤焼、白焼
たかが200℃の違いですが、
燃料が白焼鉢は素焼鉢の約2倍必要となり焼成時間も余分にかかります。
焼成時間(素焼、いぶし 約24時間、赤焼、白焼 約30時間)
ブーケ ブラウンは、白焼【白土生地】です。
赤焼、ホワイトビスク、ブラウン、白焼、性能はほぼ一緒です。
ブラウンの化粧土の発色に個体差が有ります。
あらかじめご了承のほどお願い申し上げます。。
【三河焼】は、植物の生育に良い植木鉢を作っております。
【日本製ならではの質感】をどうぞ御体感ください。
【商品の特徴】
◆大口径で植えやすい植木鉢です。
◆ブーケ (オレンジ、グリーン)の色違いです。
◆お願い、受皿のご提案、
KN受皿ブラウンを一緒にご使用いただくと鉢は白焼にブラウンの化粧土(若干、艶有り)、
皿にはブラウンの釉薬(艶有り)がかかっています。
色(艶の量)は違いますが、色の違和感はそれほど無いと思います。
あらかじめご承知のほどお願い申し上げます。
◆内側の段差は、鉢同士を重ねるためにあります。
(重ねることによって製造、管理時に場所を少なく確保できる。コスト削減)
◆予算をかけずに同じ鉢で揃えたいというお客様、
寒い地方でお使いのお客様に特におススメの商品です。穴有です。
【商品画像】